さぽろぐ

自然  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2010年06月21日

 第9回輝け青葉デー

2010.6.12 輝け青葉デー から一週間以上経ってしまった。
(「輝け青葉」は舞鶴市立青葉中学校の校歌なのだ。)

今週の演奏会の練習など、唱い狂っているのも理由だが、実は迷っていた。
写真をアップするのはどうだろうか?
全校生の大合唱の写真を前にして迷っていた。
年々上手になり、クラスがまとまり、自慢したいくらい規律、礼儀正しい生徒達にあらためて感激しながら、決心がつかなかった。
 
昨日広島からメール便でDVDが届いた。
ピアニストで活躍している後輩Sさんから当日の嬉しい記録が届いた。
ケースとdiscに貼ってある写真!
これを使おう。さっそく電話で拝借をお願いしたところOK。



夏の暑い体育館での第一回だったが、去年から念願の舞鶴総合文化会館での青葉デーが実現。
難しい年代の中学生がクラスにまとまりを育てて行く貴重な体験を音響のよい会館で発表。
優勝したクラスも惜しくも優勝を逃したクラスも一生の貴重な経験となるだろう。
優劣付け難い演奏だった。
クラスが一体となってどの指揮者(生徒)も達成感と感動に涙している。
どんなに大変だったことだろう。でもみんな成し遂げて熱い体験を焼き付けたことだろう!

OB達も中学時代に培った音楽への想いと友達の輪が半世紀過ぎても生きていることを見せて、
将来の何かの役に立ててもらいたいと願って全国から大集合する。
女性は指揮者の大阪在住のTさん始め音楽の専門家になっている人も多い。
合宿しても各パートでだれかがピアノを弾き誰かがリードしてくれる。
男性達は趣味として唱い続け、合唱団で活躍している。

普通の地方の公立中学校だ。
朝練、昼練、放課後練... 曜日かまわず唱っていた。
受験競争も穏やかな時代。塾に行くからと退部するものもなく音楽室に集っていた。
府立高校の受験日の一週間前に大阪まで近畿大会に唱いに行った。
さすがに車中では受験用の暗記ものを皆で試し合っていた記憶がある。
なぜ???
思い出すのは、反抗期だった自分は中学校の先生達に反抗的だったが、音楽の先生は部員のそのままを抱えて下さっていたことだ。
「な〜、ええやん。一緒にうとたら!まあ入ってうとてみんか〜!」 に誘われて踏み込んだ合唱の世界。
まだ先生がお元気だった頃「声はな〜、一番老化が遅いんや。うとてたら何時迄も唱えるで〜」とおっしゃった声が最近ヴォリュームを増して心に響いて来る。
老化にメゲズまだまだ唱い続けよう。  

Posted by jun1940 at 12:18Comments(4)舞鶴