さぽろぐ

自然  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2010年10月07日

芸術の秋ー琵琶

琵琶奏者の友あり。
演奏会の度に予定が入っていてチャンスを逃していた。
10/2 に◎をグルグルつけて待っていた。初体験の琵琶。
琵琶法師の謡う平家物語を文学の中で空想するのみだった。
それに加えて母が子供のころ習わされていたので押し入れに2台ころがっていた。
洋楽に憬れていたいたらしく母は琵琶を習っていた事を自嘲気味に語り、ある時琵琶を火に入れてしまった。以来琵琶にいい知れぬこだわりが灰燼の中に埋もれていたのも事実だ。押し入の中で安定感がなくゴロゴロして、何かが当る度にビ〜〜ンと不気味に弦が響いた。
琵琶に関することはこれで全てだ。

友人のバチさばきと語りには「目から鱗」!
不思議な響きに魅了されてしまった。
錦心流琵琶で曲目は「伊井大老」。
筑前琵琶、薩摩琵琶、錦琵琶、錦心流琵琶... 流派が数種ある。
島津公が琵琶で教訓歌を子弟の教育に使ったのが薩摩琵琶。その音色に惹かれて錦心琵琶が生まれたらしい。
言葉の意味を深く理解していないと相手に伝わらない。言葉も弦の響きも中に霧散するのみ。
教育手段として知識と心を教えるのに多いに役立った事だろう。
知らない世界への窓がまた1つ開いた。
知らない世界の風が吹き込んだ。

貴重な楽器をデジカメゲット。桑が材料。お手入れの行き届いた貴重な楽器だ。

それにしても「心が伝わる」ってなんと不思議なことだろう。
人間の感覚の不思議さ! ごまかしがきかない人間の心!
あらためて目を覚まさせられた。
自分の発表会を目前に控えて、空疎な解釈で♬を追っている自分ではないか?
♬にも意味がある、休止符にも意味がある〜。
当たり前の事だが。

O der mio dolce ardor ... MDで歌詞をくり返し味わいながら歩いて定期検診。
心配だった悪玉コレステロールが下がった。薬が減った。
爽やかな秋空。
猛暑と怪我で運動不足だったのだ。
正直な身体の反応!  

Posted by jun1940 at 16:56Comments(6)音楽