さぽろぐ

自然  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2013年11月20日

再修学旅行4神代の世界「高千穂峡」

高千穂... 神々の降り立った地はいかに? 夢膨らむ高千穂峡walk!

ひたすら下るルートは楽と言えば楽だが、膝に来るし気を緩めると踏み外すのでデジカメは要注意!
60分の下りはほとんど階段。狭い道。

両岸の岩が大昔の噴火や隆起など重ねてきた気の遠くなるような地球の歴史を伝えて来る。
縦に、斜めに、直線に、カーブを描いて... あらゆる動きを残している世界。
神々が降り立ったと古代人が想像したのももっともな風景。
人智を超えた絶景!
遥か下の流れは深い緑。
狭い流れが何処迄も続く。



この川は五ヶ瀬川。ココは最も川幅の狭いところ。1591年の戦で三田井城が落ち、家来達は対岸に槍をついて川を飛び越えたとのこと。

神話から一気に人間界の戦場になり、人の世の厳しさに戻る。
途中の神社に清流あり。鮫が泳ぐ。チョウザメと白チョウザメ。
高貴な神々しいキャビアだろうな〜!
川面に空と樹木が映る。
透明な流れに悠々と泳ぐ鮫をデジカメした。鮫も十分に透明感をもって映り、実に不思議な鮫になった。


最後の未練でもう一度渓谷をゲットし、阿蘇市へ移動。  

Posted by jun1940 at 17:33Comments(0)名無し会