さぽろぐ

自然  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2012年04月30日

これぞ「シイタケ」旧吉田家住宅歴史公園

先日 バリユームに悩むyottoを連れ出すことにした。
去年娘と訪れたのでリピーターの私。
車で約20分。
江戸時代末期に牧士を務めた豪農吉田家の歴史公園。
大正期に醤油醸造をキッコウマンに譲った。
流山、柏、野田は醤油、味醂の地。近藤勇が最後に匿ったのも流山の醸造屋。
これぞ「シイタケ」旧吉田家住宅歴史公園

牧場でもあったからとにかく広大な敷地。
醸造の勉強に行ったのではなく、単なる散策&見学。

そして久々に竹をゲット!
もちろん 住宅に竹はフンダンに使われているから、竹林もある。
茅葺きは何層にもなり細い竹も層をなしている。

庭園を歩いていて庭師さんとおしゃべり。
そして 「椎 & 竹」に導かれる。
つまり椎の老樹のウロに孟宗竹が入っているのだ。

これぞ「シイタケ」旧吉田家住宅歴史公園これぞ「シイタケ」旧吉田家住宅歴史公園これぞ「シイタケ」旧吉田家住宅歴史公園

竹に支えられて空ろな幹の椎は倒れない、昨年の震災にも生き延びたのだ。
力強い竹の支え。
 よきモノに出逢えた春の昼下がり。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(竹笹)の記事画像
童謡「たき火」竹垣
朱竹に「落とし文揺籃」
養老渓谷の竹林’9.12.13
’9.1210 深大植物園ムツオレダケ
元気の元は竹笹だった!
’9.6.16:水の塔山、東篭の登山 
同じカテゴリー(竹笹)の記事
 童謡「たき火」竹垣 (2010-11-30 22:45)
 朱竹に「落とし文揺籃」 (2010-04-27 14:42)
 養老渓谷の竹林’9.12.13 (2009-12-21 16:20)
 ’9.1210 深大植物園ムツオレダケ (2009-12-17 10:04)
 元気の元は竹笹だった! (2009-07-11 00:48)
 ’9.6.16:水の塔山、東篭の登山  (2009-06-25 18:15)
Posted by jun1940 at 12:00│Comments(2)竹笹
この記事へのコメント
存在力を感じさせる竹ですね。
椎の木もこれで安心ですね。
それにしても凄い!
歴史を感じさせる二本の木です。
Posted by nonkoge at 2012年04月30日 22:06
nonkogeさん
地下でよくぞこの場所を決めて筍が顔を出したものだ!と感心します。
凄いですよね。
Posted by jun1940 at 2012年05月01日 07:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
これぞ「シイタケ」旧吉田家住宅歴史公園
    コメント(2)