さぽろぐ

自然  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2008年03月30日

日影沢散策 ’8.3.25

友が日影沢はコチャルメソウやネコノメソウが可愛らしいからと誘ってくれた。
花の仲間が裏高尾に向かった。
沢に降り、見つけた小さな花々、山の樹木、1つ1つに足を止め花博士のお話に耳を傾けデジカメ。

日影沢散策 ’8.3.25

日影沢散策 ’8.3.25 

チャルメラに似た形の花とも思えない小さな花。宝石のような実。
5mm程の小さな白いネコノメソウ。
夜露を被ったままのアズマイチゲ。

沢山の野の花の春に散策は立ち止まりっぱなし。
不思議な植物との出会いや人との出会いの一日だった。
面白い形はナツトウダイクサ。灯を灯す燭台に似ている。
?マークの造形物は何? まさか花? 虫の巣?

日影沢散策 ’8.3.25

沢にも山にもネザサが多い。
古木に根を張るネザサに驚いた!
古木の幹から水分や養分をもらっているのだろうか?
「私でよければどうぞ!」と自分を差し出し、蔦も苔も笹も、みんなを抱きしめている姿。
老いた美しい自然の姿に思わずデジカメしていた。
枯れてはいない。高い枝には豆状の実がぶら下がっている。
足下にも沢山落ちている。

日影沢散策 ’8.3.25

古木は「サイカチ」と友に教わった。
ネットで「サイカチ」を検索したら「槐(エンジュ)」と変化した。
木へんに鬼。
堅い木で木彫りに適し,昔はお守りを作り家の「鬼門」に置いた。
「エンジュ」は「延寿」に繋がり、貴重な樹ということ。
貴いモノに出逢えた。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(山と植物)の記事画像
幸谷城館跡でハナイカダ
♬栢の木山の♬
千葉大の鍼灸院で巨大アザミ
筑波山で祈る
5/4 常陸太田→筑波山万葉の森→流山 
2010.11筑波山
同じカテゴリー(山と植物)の記事
 幸谷城館跡でハナイカダ (2019-05-02 14:22)
 ♬栢の木山の♬ (2019-03-11 10:42)
 千葉大の鍼灸院で巨大アザミ (2017-07-06 09:57)
 筑波山で祈る (2017-04-03 10:13)
 5/4 常陸太田→筑波山万葉の森→流山  (2014-05-07 13:26)
 2010.11筑波山 (2010-11-16 12:13)
Posted by jun1940 at 07:29│Comments(8)山と植物
この記事へのコメント
junさん
おはよう。
「サイカチ」=「エンジュ」
なるほど。おめでたい木に出会ったんだ!
Posted by machan at 2008年03月30日 08:55
machan
おはよう。
まだ調べていないけど、「サイカチ」って「先勝」かしら?
木でも花でもお目出度いものは オール ウエルカムだわ。
Posted by jun1940 at 2008年03月30日 10:17
「コチャルメラソウ」「ネコノメソウ」「アズマイチゲ」みんな知らない花ばかり”
「ナツトウダイグサ」も何て面白いんでしょう (*^_^*)
エンジュも なかなか 太っ腹な樹なのね~
それも これも junさん”の文章表現を見たからであって・・・
そうでなかったら 私なんぞ 「樹に笹が巻き付いてるね~」程度で終わるわ
観察力:表現力の豊かさに感動です
Posted by 花よりケーキ at 2008年03月30日 19:03
花よりケーキさん

友達が植物に詳しいのよ。
それでいろいろ教わるのが嬉しくて、お弁当もって出かけるの。
名前がどれもおもしろいでしょう?

ね〜、エンジュって太っ腹よね。

それにしても木へんに鬼でエンジュなんて読めないわ。
Posted by jun1940 at 2008年03月30日 23:52
雪融けと共に小沢の写真を見ると釣行したくなります。(^^;)
禁漁期間は4・5月道南と道央。5・6月は道央と道北。
鮭の稚魚が無事に海に帰るまでジッと我慢の日々が続きます。
ホコリを被っている道具類を久し振りに出して仕掛け作りを
開始しするのも今頃です。(^^)
Posted by 北の旅烏 at 2008年03月31日 08:15
北の旅鳥さん
沢と言えば渓流釣りですね。
「北海道の釣り」.... 雄大な釣りを想像します。
手作りの毛針とか作るのですか?
作りながら釣果を描いて夢がふくらむのでしょうね。
Posted by jun1940 at 2008年03月31日 08:39
深夜の道具立ての点検の時が一番楽しいです。(^^)
頭の中は清流と木々の緑と大型の山女で埋めつくされています。
クーラーのサイズが小さそう... と思いながら中々寝つけません。
最近熊がいそうな源流部にでも行かない限り尾頭付きの塩焼き
は無理です。熊には遇いたくないし、ハムレットの心境です。
Posted by 北の旅烏 at 2008年04月02日 16:17
北の旅鳥さん
熊はこわいですね〜。
山歩きだと熊よけの鈴をならしたり歌を唱っていれば熊避けになりますが、釣りは静かにしていないと連れませんよね。
〜〜、that is a question!
Posted by jun1940 at 2008年04月02日 18:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
日影沢散策 ’8.3.25
    コメント(8)