さぽろぐ

自然  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2008年08月21日

'8 常陸太田のお盆−3

人間には厳しい猛暑。
常陸太田の草木は太陽と熱としばしばの雷雨に確実な実りの様子。

8 常陸太田のお盆−3

ゴウヤの花を何十倍にもした巨大カボチャ花がとんでもない所に満開。
過疎になった家の近辺は我家の他に跡取りが都会にでてしまった空家やサラチにしてしまった敷地が目立つ。
前の家もサラチになり、持ち主は無料でいいから畑にしてくれと人に頼む。
頼まれた人も歳をとる。以前に植えたカボチャは植えた人の手を離れ平地から生け垣へと天に向かう。

8 常陸太田のお盆−3

茂みにはブラブラと沢山実が出来ているが、誰も穫らないし,盗らない。
道路にはみ出すのでお盆帰省中の地主がカボチャごと生け垣を剪定しにきた。
常陸太田とも思われない程の余りの暑さに耐えられず地主は剪定半分で退散した。

8 常陸太田のお盆−3

ここ数年機嫌の悪かった庭の柚子が実をつけている。
樹木の機嫌は不可解千万。

8 常陸太田のお盆−3
 
消えかけていたアスパラも復活した。
アスパラ程、収穫時期のタイミングの難しいものはない。
大きく伸びたアスパラに「食べられずにすんだね!」と声をかける。

8 常陸太田のお盆−3

一週間前は3つある茗荷の茂みのどこにも「ミョウガの子」が出ていなかった。
それが豊作とは言えないまでも、今回は食卓を潤すのに十分だった。
それもタイミングがある事が解った。
到着翌朝沢山見つけたが、時間も無いので古くするより食べる前に新鮮なものを穫る積りだった!
更に翌朝,一番沢山出ていた茂みは20cm以上も白い茎が伸びてしまっていた。残念なことをした。

お酒と塩で薄味に炊きあがった御飯に茗荷の子のミジンギリをフンダンに混ぜ合わせ、炒りゴマをふりかける。
自然食そのもの。新鮮、安価。酒の肴にも、主食にも最高!
簡単手抜き料理で大いに活躍の茗荷の子だった。

放りっぱなしの常陸太田の庭でお盆に重宝した茗荷の子とシソ(赤ジソのジュースを作る)に感謝。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(常陸太田の庭)の記事画像
常陸太田へ
常陸太田の庭木伐採
慌ただしい1月⇒2月
常陸太田の樹木伐採
常陸太田の樹木伐採
19.08常陸太田のお盆
同じカテゴリー(常陸太田の庭)の記事
 常陸太田へ (2020-06-20 11:43)
 常陸太田の庭木伐採 (2020-02-25 16:31)
 慌ただしい1月⇒2月 (2020-02-02 22:01)
 常陸太田の樹木伐採 (2019-11-02 17:07)
 常陸太田の樹木伐採 (2019-08-30 08:22)
 19.08常陸太田のお盆 (2019-08-18 10:12)
この記事へのコメント
junjunさま

残暑お見舞い申し上げます。

茗荷のご飯、夏バテなどと申し上げたら失礼ですが
北国なりに夏バテの胃には美味しそう~と思わず声が出てしまいました。
聞こえましたか?(笑)

空き家やサラチ・・・こちらでも同じです。
この地に越して来て30余年、何時の間にか皆、老いてしまいました。

空き家を見ると寂しいですね。

でも南瓜などは強いんですね~
Posted by クッキーママ at 2008年08月21日 15:08
クッキーママさん
アチコチさらちなんです。
うちの畑は姑が一部人に貸していたのですが、「返されっちまったよ〜」と嘆いていました。
姉の連合いが姑亡き後、いろんな物を植えていましたが...。

強い者はマスマス強く空き地、サラチを天国にしていますよ。
Posted by jun1940 at 2008年08月21日 17:00
jun様
おはようございます。
主のいない家。
日本国中大問題。

雑草の処理はどうしてる?
Posted by machan at 2008年08月22日 09:04
machan
牛久のお家も除草問題でしょうね。

ottoがお絵描きに行き、私も時々行って除草作業。
手抜きをしようと除草剤を車一台分ほどに試したら、見事に枯葉!
あまりに不気味。
電動草刈機と人力で対処。見かねて義弟が機具持参で来てくれます。
Posted by jun1940 at 2008年08月22日 09:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
'8 常陸太田のお盆−3
    コメント(4)