さぽろぐ

自然  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2009年07月14日

7/2 行田古代蓮の里へ

大学卒業以来続いている読書会仲間。私は20年程前関東に落ち着いてから加わった。
その仲間で行田の古代蓮、史跡巡り。
埼玉在住の仲間が企画してくれた。
実は一年近くさぼっていた私。読書に少々距離ができていたが、毎回連絡下さるありがたい会。
読書なし、一品持ちよりのごちそうもない。 戸外を歩くのだから〜と参加。

高崎線行田からマイクロバスで古代蓮の里へ。
小雨の中傘をさして広大な園を散策。公園敷地面積14ヘクタール!
行田蓮はじめ41種類の蓮が咲き乱れている。

古代蓮の自生風景は蓮の世界に引き込まれてしまう。
日本の蓮、東洋の蓮、世界の蓮... 最初は札で名前を確認していたが、気が付いたら圧倒されてデジカメは花にのみ向かっていた。。
7/2 行田古代蓮の里へ
7/2 行田古代蓮の里へ

7/2 行田古代蓮の里へ
7/2 行田古代蓮の里へ7/2 行田古代蓮の里へ

ピンク色の原始的な行田蓮は近くの建設工事の際、出土した種子が自然初がして開花した。
地中の種子が大量に自然発芽した例は稀で天然記念物に指定されている。

広大な園の沼に延々と広がる景色は素晴らしい。
静かな雨も蓮によくマッチ。
大きな蓮の葉にほろほろと動いている水滴に見とれて童心にかえる。

お昼は元足袋屋の迎賓館。今はレストランになっている。
知らなかった歴史の旅は食後の古墳と忍城。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(四季折々)の記事画像
8月になってしまった!
花の名前
車検だ:歩け!歩け!運河&古墳の森
2015 春の準備は駐輪場確保
オキノエラブユリ
2/29 関東平野銀世界
同じカテゴリー(四季折々)の記事
 8月になってしまった! (2020-08-02 16:37)
 花の名前 (2018-04-21 17:57)
 車検だ:歩け!歩け!運河&古墳の森 (2018-04-08 16:45)
 2015 春の準備は駐輪場確保 (2015-03-09 11:53)
 オキノエラブユリ (2013-06-27 12:25)
 2/29 関東平野銀世界 (2012-02-29 12:47)
Posted by jun1940 at 12:05│Comments(4)四季折々
この記事へのコメント
junさん
こんばんは!
「はすの花」は高校時代の土浦を
思い出します。
土浦は「レンコン」栽培の地で、花をめでる
のではなく「食べる」のが目的栽培。
腰まで泥にまみれて収穫していた農家の人たち
の姿が脳裏に浮かびます。
ロマンティックな話でなくてごめん!

古代はすの花は必見。
機会があったら足を運びたい。
Posted by machan at 2009年07月14日 22:58
machan
蓮は蓮根と仏様だったわね。
蓮根はオセチと風邪薬。
芽蓮根を食べると肺炎が治ると田舎のおばあさんに教わったわ。

最近はお花ブーム。
平和だわ!
ぜひお出かけ下さい。
Posted by jun1940 at 2009年07月16日 11:05
jun junさんかなり大きな蓮池ですねえ。
ううーん蓮の花はやっぱり花の女王ですか、美しくて神秘的です。

jijiiんとこ近くにあったレンコン畑、今年は無くなっていました。
カメラぶら下げて行ったのに残念でした。
Posted by jijii at 2009年07月16日 18:47
jijiiさま

蓮根畑は蓮の池ですよね〜。
埋め立てられたのでしょう?
せっかく行かれたのに残念でしたね。
Posted by jun1940 at 2009年07月16日 19:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
7/2 行田古代蓮の里へ
    コメント(4)