さぽろぐ

自然  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2010年08月30日

第31回草津国際音楽アカデミー& Festival 2

20日 5時過ぎ、爽やかな風と小鳥の歌に目覚める。
Mさんと5:30〜散策ルートにそって出発。ペンションセガワは木立の中に佇む。
第31回草津国際音楽アカデミー& Festival 2第31回草津国際音楽アカデミー& Festival 2
下草はチシマザサが緑に輝いている。
オトシブミの揺籃が揺れている。既に巣立ったのか、中はもぬけの殻。

林を抜けて天狗山レストハウスにまわり、セガワに戻るが、2人とも歩き足りなくて急坂を下り温泉町の湯畑をみる。硫黄の匂いの漂う温泉の町草津。坂を下っただけでこんなに異なる世界とは!
デジカメはまったく失敗。ピンボケ以下の劣悪画像。
急坂は下った分だけ登るべく呼吸を整える。
セガワ到着で8000歩を超えていたので朝のウオーミングアップは宿の温泉で完了!
自然食材に拘るオーナーの食事を囲んでいるのはほとんどがアカデミーの受講生。中学生から中高年の音楽愛好者&修行者。早々と楽器を抱えて若者達がレッスンに向う。
10:00から栗山文昭先生の指導開始→事前に発声練習開始。30分前に着く。
ゲレンデは野の花々が美しい。接写モードは完璧第31回草津国際音楽アカデミー& Festival 2
朝露までゲット。
さり気なく厳しい先生のご指導:ダメダメ、全然ダメ! 音楽になってないよ! and etc.
厳しさがまた教わる喜びになる。横の席のMs.altは元高校の音楽の先生だそうだが、心底尊敬の念でダメだしを受け入れ克服している。「貴女はどんな合唱団をおもち?」と聞かれたが、合唱団に入れて頂いているアマチュアの私だ。濃密な2時間だった。

受付でランチ券840¥をゲットしておいたので、いわゆる学食のセルフサーヴィス。
国内外の著名音楽家もアマ学生のバアさんも同等にトレイを持って列に並ぶ姿は感激もの!
あの方○○〜。この方◎◎〜。と密かに親近感を抱き音楽家の端くれになった気分。

アカデミーアンサンブルの街角コンサートがあると、Iちゃんの情報で場所をナウリゾートと聴き追っかけ開始。前夜のコンサート開始前に音楽の森コンサートホールのまえでホルンを演奏した方々のアンサンブル「音泉(おんせん)」。第31回草津国際音楽アカデミー& Festival 2 第31回草津国際音楽アカデミー& Festival 2

ひどいピンボケでホルンは2本しか写っていないがほんとは3本。まじかで響くアルペンホルンは温かく豊かに響く。
スイスで聞いたホルンより身じかに響くのは演奏者の技?
楽器は彼ら手作りのホルン。管に巻き付けられた材料が竹? 藤?
気になって終了後質問攻めのM&J。巻物は藤だった。運ぶときは3つに分解。
中間部をデジカメさせてもらった。接写モードのお陰でビユーティフルにゲット!
次はコンサートホールへ。学生証を見せ入場券をいただけるのだ。
待望のソプラノ リン ドーソン。シューマン とシューベルト。
シュウマンを勉強していた友人も来たかったが諸事情で断念した。「献呈」や「詩人の恋」を彼女に聞かせたかった!
身体を楽器のごとくしっかりと筋肉を動かして唱う姿を最前列で学習。
すばらしい。人間の声は最高の楽器!
セガワに戻り夕食をすませ、夜の練習。
19:30〜21:30 何処へ空気を溜めているか、どの筋肉を正しく使っているか?なども意識下において、濃密な夜の練習。
セガワに「つくば-no」があったが、ソプラノの仲間。彼女の車に同乗させてもらう。
そして少し年配のソプラノとバスのご夫妻もセガワ滞在でご一緒。
雨になったが、早朝から音楽三昧の2日目無事終了。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(family)の記事画像
拳大のゴーヤ
季節の流れ
無事帰国の息子1ホッとして昨日の森
娘も明日からtelework
よりによって!
コロナだけど、だから磨く、
同じカテゴリー(family)の記事
 拳大のゴーヤ (2020-07-24 14:38)
 季節の流れ (2020-05-18 11:48)
 無事帰国の息子1ホッとして昨日の森 (2020-05-01 13:37)
 娘も明日からtelework (2020-04-07 17:40)
 よりによって! (2020-03-29 11:29)
 コロナだけど、だから磨く、 (2020-03-17 08:38)
Posted by jun1940 at 16:10│Comments(6)family
この記事へのコメント
少し年配のご夫妻、今年はBassではなくTenorでのご参加でしたね。
お二人とご一緒しているだけで、ほのぼのとした時間が流れる...練習会場でもペンションでも移動中の車内でも、楽しかったです(*^_^*)
Posted by Iちゃんの先輩 at 2010年08月30日 19:12
Iちゃんの先輩さん
少しご年配のご夫妻がお互いを支え合っていらっしゃる、そしてそれぞれの形で音楽を楽しんでいらっしゃるのがグ〜〜〜ッときました。
ほのぼのと教えられ事が多かったと思います。
Posted by jun1940 at 2010年08月30日 21:36
junさん!珠玉の日々!すばらしいですね!シューマンはぜひとも聞きたかった!!勉強させていただくなんてとても言えない私ですが、その一瞬を共有したかったです。

来年は音大の夏期講習やめて草津に行きたいです。
先輩!ぜひ私を草津に連れてって~~
Posted by すみれ at 2010年08月31日 09:27
すみれさん
Mさんきっと大歓迎よ!
もちろん私もうれしい!
来年まで元気で歌に励まなくっちゃ〜!
Posted by jun1940 at 2010年08月31日 21:29
junjunさんのお写真を拝見していますと、そちらはとても涼しいそうですね、
ホルーンの音が響いて来て、木立の中も、緑に輝くシマザサも
赤いアザミの花も、ほんとうに爽やか。
爺ィのパソコン室まで涼しくなりました。有り難う。
Posted by jijii at 2010年09月01日 11:11
jijii様
草津の高原にしては予想外に暑い日々でした。
でも緑の中に入るととっても爽やかでした。
そちらにさわやかな風をお送り出来たとは嬉しい限りです。
Posted by jun1940 at 2010年09月02日 22:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
第31回草津国際音楽アカデミー& Festival 2
    コメント(6)