’12 初名無し会大磯walk

jun1940

2012年01月29日 09:32

1/28 名無し会「大磯界隈(東間山、高麗山他)Walking」
7時前 凍っていない所を選びながら自転車で運河駅。
10時集合に30分以上も前に集合地二宮着。出発後地震や事故のためのダイヤの乱れを知る。
F4&M4の8人パーティー。
予定通り吾妻山公園へ。
菜の花満開! 富士山は何とかゲット。 

凍り付いた運河とは別世界の春!

竹林から吾妻神社→梅沢登り口 と登りルートと別ルートで下る。
寒風にさらされながらもあるくと汗ばむ。
登りに目を付けた観光協会のイヴェントを目指す。温かい菜の花入り豚汁(100¥)に惹かれ、早めの昼食とショッピング。重さを避けてカマスの干物ととろろ昆布ゲット。
大磯へJRで移動。
東海道の面影を偲び松並木の中に江戸時代に心はワープ。 

地下道で山側にでて高来神社→高麗山(168m)



登山口で女坂を選んだが、昔の女は強かった! これでも女? と感歎しながら衣類を剥いで行く。
168m で低山も低山だが、大磯の国道は浜辺の続きでせいぜい6m。168m正味登ったことになる。更に八表平(181m)→浅間山(181m)とアップダウンでwalk.
万歩はとっくに超過し、湘南平の展望台へと階段を疲れた足に知った激励。


下りは脱いだ上着を全部着るが、町の寒風は身にしみる。R1沿いに名所旧跡で歴史探訪。
藤村邸宅で作品を思い出し語り合う。
新島襄終焉の地→虎御石の寺→鴨立庵で俳句の世界に触れる。



庵の庭の梅が咲き始めていた。

23287歩の健康的文化的な一日を平塚まで戻り反省会。
今年も大いに集結すべく誓い合う。
参加出来なかった仲間が温かい日射しと共に復帰出来るようにと祈る。

関連記事