2014年12月26日
'14.歌い納めは炎のChristmas-Pudding
2014.12.25 クリスマス。
混声アンサンブル”Mix" の歌い納め & Christmas Party.
月一回のアンサンブル。 一応 ten 2 bas2 & sop3 mes2 alt2 11人のアンサンブル。
女声はその時々でパートチェンジ。
遠方は横浜から参加のbasさん。
altのOさん宅が練習会場。
合唱お宅のメンバー。

Oさんを囲む ten & bas.
Tea-Timeにはクリスマスケーキ と紅茶。
イギリス滞在経験者のOさんは イギリスの伝統的な Christmas-pudding をイギリスから取り寄せ、さらにChristmas-cakeの手作り。どちらにもコインを埋め込んで準備。
分けられたケーキにコインが入っていれば願いが叶うとか!
ドイツ往復頻繁のNさんはドイツのChristmas-cake 「シュトーレン」を、龍ヶ崎からのKさんは友人手製のシュトーレンを持参で、国際色豊かな歌い納めのTea-time.
♪ We wish you a merry Christmas、 we wish you a amerry Christmas and happy New Year♫
を手抜き無く全曲歌いPuddingが運ばれて来る。
メイドに扮したSさんが静々と運び込む。
Pudding
お玉に入ったブランディーをキャンドルで温め

Puddingに青い炎に燃えるブランディーをかけ

♫ Puddingが炎に包まれる ♫
童心に帰り、Christmas Carol を次々と歌い続ける。
最後に White Christmas を歌い
♫..... May your days be merry and bright, and may all your Christmas be white ♫
と歌い納めた。
健康で歌い続けられる来年であることを祈りつつ!
混声アンサンブル”Mix" の歌い納め & Christmas Party.
月一回のアンサンブル。 一応 ten 2 bas2 & sop3 mes2 alt2 11人のアンサンブル。
女声はその時々でパートチェンジ。
遠方は横浜から参加のbasさん。
altのOさん宅が練習会場。
合唱お宅のメンバー。
Oさんを囲む ten & bas.
Tea-Timeにはクリスマスケーキ と紅茶。
イギリス滞在経験者のOさんは イギリスの伝統的な Christmas-pudding をイギリスから取り寄せ、さらにChristmas-cakeの手作り。どちらにもコインを埋め込んで準備。
分けられたケーキにコインが入っていれば願いが叶うとか!
ドイツ往復頻繁のNさんはドイツのChristmas-cake 「シュトーレン」を、龍ヶ崎からのKさんは友人手製のシュトーレンを持参で、国際色豊かな歌い納めのTea-time.
♪ We wish you a merry Christmas、 we wish you a amerry Christmas and happy New Year♫
を手抜き無く全曲歌いPuddingが運ばれて来る。
メイドに扮したSさんが静々と運び込む。
Pudding
お玉に入ったブランディーをキャンドルで温め
Puddingに青い炎に燃えるブランディーをかけ
♫ Puddingが炎に包まれる ♫
童心に帰り、Christmas Carol を次々と歌い続ける。
最後に White Christmas を歌い
♫..... May your days be merry and bright, and may all your Christmas be white ♫
と歌い納めた。
健康で歌い続けられる来年であることを祈りつつ!
2014年12月17日
病気じゃない人より活動的?
今朝友人から電話「居たのネ!貴女、病気じゃないひとより動き回ってるわよ!」
そうです。私は動き回っているのです。心配する暇がないくらい駆け回っているのです。
仲間も「あれしよう!、これに参加しよう!junjunやりなさいよ〜!」と追い立ててくれるのだ。
12/13 土曜日はN響の招待券が回って来た。ありがとうHさん!
Nさんと売店のサンドイッチとコーヒーで腹ごしらえ。


プログラムで予習。
Charles Dutoit指揮 武満徹:弦楽の為のレクイエム
ベルク:ヴァイオリン協奏曲「ある天使の想い出のために」
ドヴォルザーク:交響曲第九番
ベルクは私には難しくて理解出来なかった。しかし素晴しいヴァイオリンに拍手鳴り止まずアンコール。
Bach:無伴奏ヴァイオリンソナタ 3番
「今日はこれを聴きにきたのだ!」と嬉しくなった。アラベラ 美歩シュタインバッハ演奏。
ドヴォルザークは親しんできたメロディーですばらしかった!
12/15 Music-Presentのヴォランティアーを終えて帰宅すると宅配便。
京丹後市の妹から蛤! 丹後の久美浜の蛤。
箱から出して冷蔵庫にいれるとキュウキュウとないて水を飛ばす。
まずはワイン蒸し!


そうです。私は動き回っているのです。心配する暇がないくらい駆け回っているのです。
仲間も「あれしよう!、これに参加しよう!junjunやりなさいよ〜!」と追い立ててくれるのだ。
12/13 土曜日はN響の招待券が回って来た。ありがとうHさん!
Nさんと売店のサンドイッチとコーヒーで腹ごしらえ。
プログラムで予習。
Charles Dutoit指揮 武満徹:弦楽の為のレクイエム
ベルク:ヴァイオリン協奏曲「ある天使の想い出のために」
ドヴォルザーク:交響曲第九番
ベルクは私には難しくて理解出来なかった。しかし素晴しいヴァイオリンに拍手鳴り止まずアンコール。
Bach:無伴奏ヴァイオリンソナタ 3番
「今日はこれを聴きにきたのだ!」と嬉しくなった。アラベラ 美歩シュタインバッハ演奏。
ドヴォルザークは親しんできたメロディーですばらしかった!
12/15 Music-Presentのヴォランティアーを終えて帰宅すると宅配便。

京丹後市の妹から蛤! 丹後の久美浜の蛤。
箱から出して冷蔵庫にいれるとキュウキュウとないて水を飛ばす。
まずはワイン蒸し!
2014年12月15日
'14.12.89名無し会忘年山行 三浦半島4walk& study
名無し会の世話人は勉強好き。急階段を下り見せたい物があるらしい。
「油壷験潮場」堅固な小屋があるばかり。
しかし見せたいだけあり、重要な小屋なのだ。
日本水準原点の標高を検定する為の国土地理院の管轄の建物。小屋と言ってはいけないのだ。

この近辺は重要な地点らしく、東大の研究所もある。
地震&津波の多い日本では大事な地点。また昔三浦水軍の本拠地で、現在も国内外の船舶の往来激しい地点。
再び木漏れ日の中をwalk。次は新井城址。三浦一族滅亡の地。歴史-study。

海を見下ろす。
まだまだ歴史ーstudy。三浦道寸の墓。
そして海岸に下る。地層を眺めて地球の動きを感じ
人影のない海水浴場に季節を感じ
清らかな海水に揺らぐ海藻&貝殻に生きとし生けるものの姿を感じ
貝殻を踏みしめ、朝からのwalkに程よい疲労と空腹を感じる。
さらにwalkして観潮荘にやっと到着。ランチして名無し会忘年walk一応完了。
12月9日 18843歩 素晴しき忘年walkなり!
「油壷験潮場」堅固な小屋があるばかり。
しかし見せたいだけあり、重要な小屋なのだ。
日本水準原点の標高を検定する為の国土地理院の管轄の建物。小屋と言ってはいけないのだ。
この近辺は重要な地点らしく、東大の研究所もある。
地震&津波の多い日本では大事な地点。また昔三浦水軍の本拠地で、現在も国内外の船舶の往来激しい地点。
再び木漏れ日の中をwalk。次は新井城址。三浦一族滅亡の地。歴史-study。
海を見下ろす。
まだまだ歴史ーstudy。三浦道寸の墓。
そして海岸に下る。地層を眺めて地球の動きを感じ
人影のない海水浴場に季節を感じ
清らかな海水に揺らぐ海藻&貝殻に生きとし生けるものの姿を感じ
貝殻を踏みしめ、朝からのwalkに程よい疲労と空腹を感じる。
さらにwalkして観潮荘にやっと到着。ランチして名無し会忘年walk一応完了。
12月9日 18843歩 素晴しき忘年walkなり!
2014年12月14日
'14.12.9 名無し会忘年山行 三浦半島3元気にwalk
快眠&快晴で予定より早くスタート。
マホロバマインズに大きなマグロ。
松方弘樹さんが釣っ手話題となったマグロとほぼ同寸。4~500kgの釣果をどうして釣上げたのかな?
昔読んだ「老人と海」を思い出したりして宿を後にする。
バス、電車、バスと乗り継ぎwalk開始。「小網代の森」は穏やかな空間。黙々とひたすら歩く。
所々に津波時の避難についての看板が目に付く。
ほぼ海抜0m地帯なのに高原を散策している様な錯覚に陥る。
斜面に小さな穴ぼこ!蟹のアパート。
アカテガニの住み家。耳を澄ますとがさごそ音がするらしい。
海に下り白髭神社のお詣り。長安寿老人の神社。

長い石を一握りの石で叩くと音が響く。中が空洞なのだろうか?
童心に帰ってみんなでコンコンと叩いてみる。
アロエが満開
海沿いに歩いたり坂道を登ったりして、新井城址を巡り又海に降りる。
トベラが赤い実を爆ぜている。

マホロバマインズに大きなマグロ。
松方弘樹さんが釣っ手話題となったマグロとほぼ同寸。4~500kgの釣果をどうして釣上げたのかな?
昔読んだ「老人と海」を思い出したりして宿を後にする。
バス、電車、バスと乗り継ぎwalk開始。「小網代の森」は穏やかな空間。黙々とひたすら歩く。
所々に津波時の避難についての看板が目に付く。
ほぼ海抜0m地帯なのに高原を散策している様な錯覚に陥る。
斜面に小さな穴ぼこ!蟹のアパート。
アカテガニの住み家。耳を澄ますとがさごそ音がするらしい。
海に下り白髭神社のお詣り。長安寿老人の神社。
長い石を一握りの石で叩くと音が響く。中が空洞なのだろうか?
童心に帰ってみんなでコンコンと叩いてみる。
アロエが満開
海沿いに歩いたり坂道を登ったりして、新井城址を巡り又海に降りる。
トベラが赤い実を爆ぜている。
2014年12月11日
'14.名無し会忘年山行三浦半島2乳癌全摘術後でも温泉OK
灯台から海上交通センターへと丘から丘へ降りたり下ったり。
海上交通センターは残念ながら見学不可。
そのまま更に歩いて戦没船員の碑へ。
戦だけでなく海上で無くなった人々の慰霊碑。
三浦水軍時代から海路の要所であった三浦半島。砲台の跡、貯蔵庫や避難所、通路のトンネルが残っている。
歴史を覗き、時代の流れに今を忘れながらランチ。



今を忘れていてはいけなかった!
最もリッチなお弁当を開いていたMr.Kは突然背後からトンビに狙われた!
背後からなのに、身体にも帽子にも触れずにお弁当だけ急降下で狙う。
横に座っていた私は一瞬何が起ったのか判らなかった。
公園の28サンチ榴弾砲実物大型模型はペットボトルのキャップ等で作ったもの。
実物の1/10のゴジラの足跡に再び夢の世界はいり午後のウオーキング。
腰越バス停から浦賀駅。再びバスで東叶神社。願い事は一つに限るとのこと。願いを選択するのは困難。




東叶神社に続いて西叶神社にお詣りするには渡し舟。ボタンを押して向岸から呼び戻す。
10人は真剣にお詣りし願掛けをする。
そして歩き、バス、電車と乗り継ぎ予約の宿「マホロバマインズ」にチェックイン。
10人の団体で3LDKの広々とした角部屋。
荷物を降ろして温泉でゆったり足腰を伸ばす。
乳房全摘の私は温泉を控えようかとも考えたが、乳癌手術後用の下着を持参してカウンターで尋ねてみた。
「そういう方もいらっしゃいますので、どうぞ。」と許可を得た。
乳癌で全摘をした人がいかに多いかということだ。
人並みに温泉が楽しめるのだ。温泉旅行が出来るのだ!
何でもないことのようだが、嬉しかった。

盛りだくさんのお料理に乾杯しながら、この日の幸せを心底喜ぶ。
そうとう 私はハイ状態だった。我ながら可笑しくなったが、人並みに歩けて、温泉に入れて、食事ができて... これでハイにならずにはいられなかった。

部屋で準備した二次会もハイ状態。11時過ぎ迄語り合う。
内心もっと二次会を続けたい願望の成せる技。仲間から「シンデレラタイムで0時を過ぎていたよ!」とメールが届いた。
本当は深夜迄語り合っていたんだ!
海上交通センターは残念ながら見学不可。
そのまま更に歩いて戦没船員の碑へ。
戦だけでなく海上で無くなった人々の慰霊碑。
三浦水軍時代から海路の要所であった三浦半島。砲台の跡、貯蔵庫や避難所、通路のトンネルが残っている。
歴史を覗き、時代の流れに今を忘れながらランチ。
今を忘れていてはいけなかった!
最もリッチなお弁当を開いていたMr.Kは突然背後からトンビに狙われた!
背後からなのに、身体にも帽子にも触れずにお弁当だけ急降下で狙う。
横に座っていた私は一瞬何が起ったのか判らなかった。
公園の28サンチ榴弾砲実物大型模型はペットボトルのキャップ等で作ったもの。
実物の1/10のゴジラの足跡に再び夢の世界はいり午後のウオーキング。
腰越バス停から浦賀駅。再びバスで東叶神社。願い事は一つに限るとのこと。願いを選択するのは困難。
東叶神社に続いて西叶神社にお詣りするには渡し舟。ボタンを押して向岸から呼び戻す。
10人は真剣にお詣りし願掛けをする。
そして歩き、バス、電車と乗り継ぎ予約の宿「マホロバマインズ」にチェックイン。
10人の団体で3LDKの広々とした角部屋。
荷物を降ろして温泉でゆったり足腰を伸ばす。
乳房全摘の私は温泉を控えようかとも考えたが、乳癌手術後用の下着を持参してカウンターで尋ねてみた。
「そういう方もいらっしゃいますので、どうぞ。」と許可を得た。
乳癌で全摘をした人がいかに多いかということだ。
人並みに温泉が楽しめるのだ。温泉旅行が出来るのだ!
何でもないことのようだが、嬉しかった。
盛りだくさんのお料理に乾杯しながら、この日の幸せを心底喜ぶ。
そうとう 私はハイ状態だった。我ながら可笑しくなったが、人並みに歩けて、温泉に入れて、食事ができて... これでハイにならずにはいられなかった。
部屋で準備した二次会もハイ状態。11時過ぎ迄語り合う。
内心もっと二次会を続けたい願望の成せる技。仲間から「シンデレラタイムで0時を過ぎていたよ!」とメールが届いた。
本当は深夜迄語り合っていたんだ!
2014年12月10日
'14.12.8 名無し会忘年山行 三浦半島1
2014 「名無し会忘年山行」と書いてしまえばそれだけだが、私には感謝しきれない程有難い忘年山行。メンバーの2人が怪我や病で手術と入退院の今年。
Kちゃんと私が「歩きに復帰」と判ると、一泊の山行を計画してくれた。
ゆる〜り歩きで計画で。
そして4F+6Mが馬堀海岸駅 10:15 集合。
京都府舞鶴市にある府立東舞鶴高等学校の同級生。小さな町だからみんな幼馴染みたいなもの。
懐かしく、気心しった仲間。
京急のお得な2days-pass で電車からバスに乗り換え観音崎下車。
さあ〜 出発。
快晴の師走。三浦半島は温かい。
ゆったり航行中のタンカー
足下のイソギク
目に入るもの全てに感動する。
観音崎灯台を見上げてまた感動。
200¥ で入場し、灯台の狭い螺旋階段をぐるぐる、ぐるぐる 登る。
息を切らして天辺。
灯台のレンズ に感動。
向かいの丘の電波塔,眼下の昔の灯台の部品、遥か彼方に広がる房総半島



お〜いらみ〜さきの〜、とうだいも〜り〜よ〜♫ 昔の映画を思い出す。
佐田啓二 や高峰秀子が現れて来そうな錯覚に陥る。
そして遠い昔話も、名無し会で歩いた房総の鋸山の想い出話...
そして故郷の海辺ですごした半世紀以上も昔が遥か遠いことのようでもあり、つい最近のこののようでもあり、不思議な時間空間に嵌って、忘年山行は始まった。
Kちゃんと私が「歩きに復帰」と判ると、一泊の山行を計画してくれた。
ゆる〜り歩きで計画で。
そして4F+6Mが馬堀海岸駅 10:15 集合。
京都府舞鶴市にある府立東舞鶴高等学校の同級生。小さな町だからみんな幼馴染みたいなもの。
懐かしく、気心しった仲間。
京急のお得な2days-pass で電車からバスに乗り換え観音崎下車。
さあ〜 出発。
快晴の師走。三浦半島は温かい。
ゆったり航行中のタンカー
足下のイソギク
目に入るもの全てに感動する。
観音崎灯台を見上げてまた感動。
200¥ で入場し、灯台の狭い螺旋階段をぐるぐる、ぐるぐる 登る。
息を切らして天辺。
灯台のレンズ に感動。
向かいの丘の電波塔,眼下の昔の灯台の部品、遥か彼方に広がる房総半島
お〜いらみ〜さきの〜、とうだいも〜り〜よ〜♫ 昔の映画を思い出す。
佐田啓二 や高峰秀子が現れて来そうな錯覚に陥る。
そして遠い昔話も、名無し会で歩いた房総の鋸山の想い出話...
そして故郷の海辺ですごした半世紀以上も昔が遥か遠いことのようでもあり、つい最近のこののようでもあり、不思議な時間空間に嵌って、忘年山行は始まった。
2014年12月03日
'14.12.2 LINEのX'MAS PARTY &今朝は癌センター

昨日はX'Mas Party つまりLine 音楽教室のクリスマス。各教室の生徒が隠し芸も含めて演奏する。
Opningは「新妻に捧げる歌」をゆき先生のピアノ、太田先生の歌、サックスの生徒の演奏に合わせて全員で熱唱。
サックス宍戸先生のご結婚を祝して!
宍戸先生... ウルウル。
ピアノ教室、フルート、サックス、ギター、そして声楽教室の出し物&先生達の演奏。
太田賢治先生は国立音大同級生のM氏が Party参加で2人で先生のオリジナルをハーモニカとオカリナを吹きながら、テナー&バリトンで演奏。
声楽生徒は O君のヴァイオリン。そして すみれさん&junjunの「小さな木の実」演奏。フルート&リコダーを吹いたり歌ったり。
ちっころさんの写真拝借。
速くて難しい数小節を「ここぞ聴かせどころ!」と構え過ぎて落ちてしまったが、歌でしっかりもちなおをす♫
反省すること大... ところが、最後にアンコールリクエスト曲に「小さな木の実」があがったではないか!
再び意気揚々と 太田先生&M氏、すみれさんjunjunで演奏! 今度は完全に吹き、歌う!
そして今朝9:00 予約で国立癌センター。
すでに駐車場一杯
好きな歌に狂っていた効果あり!「順調経過」で90日分薬を出され、3ヶ月後の予約を取る。
そして帰宅。
赤い花、葉、実が目に飛び込む。
ホッとしたのか、夫はwalkingにでかけた。
2014年12月02日
'14.11.30 越谷産業フェスタ
越谷産業フェスタに出展の付番をする娘についてドライブ&car-naviーtry。
広大な敷地と体育館など屋内の展示物やイヴェント。
大々的なエヴェントと人出に圧倒される。



農産物、精密器機、IT関連、葬儀社 ... 何でも有りの展示とブース。
この辺はお狩り場だったので葱や大釜の汁物...

付番の娘から離れ、うろうろ〜〜〜〜
先ずはPolaさんの「腕のエステは如何?」に座り込む。
「白いですね」と言われ、もしかしたら髪かもしれないのに悦にいりエステ。

テントの売店でクワイに目星を付けてあったので、大きな袋のクワイを2袋ゲット。
無農薬のテントでマーマレード用のオレンジゲット。
畳の上敷は2枚予約取り置き。
風船はいかにもフェスtィヴァル
柵の周りに長い列。きっと楽しいことだろうと一応並んでみた。
Wao~~~~!
ハーレーの試乗会ではないか!
列を見れば、親子連れやカップル! 残念ながらバアさん1人で占拠するのは控えることにした。
公園でしばしフェスタの喧噪から離れる。
e.m. Foster のタイトルに 'Far from the Madding Croud' というのがあったな〜と学生時代や武蔵野を思い出す。


館内にもどるとロボット2機が人間の動きに合わせて作動していた。
1:00 offになった娘と麺類に並ぶが列が長過ぎる。
隣のマグロ丼をゲット。サービスにマグロのトロをボッタリと追加。
ベンチは満員。車の中でマグロ丼ランチ。
結局 Car-naviは 動かない。「この前動いたのに!」
帰宅してから調べたら、電源への差込が甘かった!.... 全く初歩的ミステイク。
一休みして夜は松戸へ ♫マタイ受難曲の初回練習♫
広大な敷地と体育館など屋内の展示物やイヴェント。
大々的なエヴェントと人出に圧倒される。
農産物、精密器機、IT関連、葬儀社 ... 何でも有りの展示とブース。
この辺はお狩り場だったので葱や大釜の汁物...
付番の娘から離れ、うろうろ〜〜〜〜
先ずはPolaさんの「腕のエステは如何?」に座り込む。
「白いですね」と言われ、もしかしたら髪かもしれないのに悦にいりエステ。
テントの売店でクワイに目星を付けてあったので、大きな袋のクワイを2袋ゲット。
無農薬のテントでマーマレード用のオレンジゲット。
畳の上敷は2枚予約取り置き。
風船はいかにもフェスtィヴァル
柵の周りに長い列。きっと楽しいことだろうと一応並んでみた。
Wao~~~~!
ハーレーの試乗会ではないか!
列を見れば、親子連れやカップル! 残念ながらバアさん1人で占拠するのは控えることにした。
公園でしばしフェスタの喧噪から離れる。
e.m. Foster のタイトルに 'Far from the Madding Croud' というのがあったな〜と学生時代や武蔵野を思い出す。
館内にもどるとロボット2機が人間の動きに合わせて作動していた。
1:00 offになった娘と麺類に並ぶが列が長過ぎる。
隣のマグロ丼をゲット。サービスにマグロのトロをボッタリと追加。
ベンチは満員。車の中でマグロ丼ランチ。
結局 Car-naviは 動かない。「この前動いたのに!」
帰宅してから調べたら、電源への差込が甘かった!.... 全く初歩的ミステイク。
一休みして夜は松戸へ ♫マタイ受難曲の初回練習♫
2014年12月01日
古楽器オケによる J.S.Bach ロ短調ミサBWV.232
’14. 11.29 クールド ドゥ シャンブル 第9回定期演奏会
指揮 小泉明子 府中の森 ゲイジュツ劇場ウイーンホール

東府中駅前の大樹は秋

ホールの付近も秋
太田賢治先生がトラさん。すみれさんと聴きに行く。
クール ドゥ シャンブルはこれで3回目。
この会場でBach:ヨハネ受難曲 (ゼルヴィス 太田賢治)
第一生命ホールで Bach:マタイ受難曲(ユダ 太田賢治)
そして今回Bach: ロ短調ミサ曲
ロ短調は昨年Bachを教わり始めた最初の曲.
Bach ほんとにやりますか? ボクはBachにはウルサいですよ! ... と言われ覚悟を決めてスタート。
女声四人でまだ続いている。
四苦八苦したレッスンを思い出しながらステージに引き込まれる。
カーテンコールをデジカメゲット。
そして マタイとヨハネ歌っておかねば成仏できないな〜 と祈願。
そして K.M.C(柏メサイア クワイア)でマタイを歌えることになっている。
.
指揮 小泉明子 府中の森 ゲイジュツ劇場ウイーンホール
東府中駅前の大樹は秋
ホールの付近も秋
太田賢治先生がトラさん。すみれさんと聴きに行く。
クール ドゥ シャンブルはこれで3回目。
この会場でBach:ヨハネ受難曲 (ゼルヴィス 太田賢治)
第一生命ホールで Bach:マタイ受難曲(ユダ 太田賢治)
そして今回Bach: ロ短調ミサ曲
ロ短調は昨年Bachを教わり始めた最初の曲.
Bach ほんとにやりますか? ボクはBachにはウルサいですよ! ... と言われ覚悟を決めてスタート。
女声四人でまだ続いている。
四苦八苦したレッスンを思い出しながらステージに引き込まれる。
カーテンコールをデジカメゲット。
そして マタイとヨハネ歌っておかねば成仏できないな〜 と祈願。
そして K.M.C(柏メサイア クワイア)でマタイを歌えることになっている。
.