さぽろぐ

自然  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2008年04月04日

土筆で春 ’8

「利根運河の土手に土筆が沢山でている〜」とウオーキングから帰って来たottoがポケットから土筆5本出した。
春の味覚としてはもう少し〜と、欲を出し、娘と袋持参で運河へ。2週間前はほとんど出ていなかったのだが。

風は冷たいが日射しは春。
土手の土筆は一本見つけると次々と目に入ってくる。
陽だまりでは太くしっかりした土筆。北風のを受ける斜面には細い土筆。
土筆さまざま。
静かにしゃがみ込んで採るものだから、蝶々も安心して近くに止まる。

土筆で春 ’8

古墳の森を通る帰り道。
冬は葉を下に向けてショボショボしていたアズマネザサが元気よく並んでいる。
くの字に蛇行して新芽で春を楽しんでいる。
枯葉の積った森の中に緑の群れが点在。
青紫のスミレ。
裏高尾でみたのと同じオカスミレの群生。
暖かい森は春。

土筆で春 ’8
土筆大収穫!
指先をアクで黒く染めながら袴を剥いでいく。
かなり時間がかかった。
土筆の頭はみな同じだが、みな異なる。変な表現だがそうなのだ。
六角と四角の塊が奇麗に並んでいる。
小さいが、しっかり固まっていて中に緑の胞子の粉を沢山含んでいる。
虫眼鏡で覗いてみる。精巧な造形美には溜息が出る。
土筆で春 ’8

熱湯にいれ数分茹でたあと、一昼夜たびたび水を取り替えて、水を切ってごま油で炒めて醤油味にする。
ほろ苦さと茎の感触が美味しい。
ビールにも日本酒にも有難い肴。
最高の春の味覚。
毎年土筆を食卓に載せると「ホントに春が来た!」と感じる。
土筆で春 ’8

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(利根運河)の記事画像
晴れ間に歩く
五月晴れ
季節の流れ
美しい季節なのに!
娘も明日からtelework
朝一で癌-center⇒午後運河
同じカテゴリー(利根運河)の記事
 晴れ間に歩く (2020-07-05 18:04)
 五月晴れ (2020-05-24 17:44)
 季節の流れ (2020-05-18 11:48)
 美しい季節なのに! (2020-04-27 17:13)
 娘も明日からtelework (2020-04-07 17:40)
 朝一で癌-center⇒午後運河 (2020-03-25 17:09)
Posted by jun1940 at 00:04│Comments(8)利根運河
この記事へのコメント
jun様
こんばんは!
筑波の田舎で育ちましたが土筆は食べた
ことがありません。食料難の時代でも。
良く食べたのは「野蒜」。子どもながらに
おいしいと思いましたね。

それにしても土筆の皮を剥いでの料理。
恐れ入りました。さぞかしおいしかったことでしょう!
Posted by machan at 2008年04月04日 01:05
machan
えっ! 食べた事無いの?
これ食べないと春が来ないような気がするのですよ。

野蒜も好きです。
運河土手で野蒜採りしてる人もいます。球根を食べるのでしょう?
Posted by jun1940 at 2008年04月04日 07:16
junjunさま

春ですね~(笑)
緑が鮮やか!
昨日、大通公園横を通過しましたが、残雪があり
ベンチもまだ出ていません。

土筆、一度も食べた事がありません。
一度、住宅の塀際に沢山見ましたが場所柄
ワンちゃんの・・・場所なのであきらめました。
今度、野原のような所に言った時見つけて
junさんのレシピを参考にさせていただきたいと思います。
Posted by クッキーママ at 2008年04月04日 10:04
クッキーママさん
ほろ苦いですが、ヤミツキになりますよ。
春のものは苦いのかしら?
フキノトウもほろ苦いですよね?

どちらも野原で摘むから楽しくて美味しいのでしょうね。
Posted by jun1940 at 2008年04月04日 10:40
junさん仰る通り“最高の春の味覚”ですね。
おいしそう。

jijiiも婆どのとツクシを摘みに行こうかな。
Posted by jijii at 2008年04月04日 14:15
jijii様

実はね、一日で食べてしまったのです。
爺様を誘ってみました。美味しかったらしくてOKの返事。
翌々日 jiji &babaで 決行。 結構な 収穫!
Posted by jun1940 at 2008年04月04日 15:21
junさん

私も土筆は未だ食べたことがありません。
母は手作りのもの色々造っていましたが、
殆どつくりません。

煮物大好きなのですが、一人分は、
無駄が多くて。
自然の観察に加えて、収穫アリ
いいな~。
Posted by masasann at 2008年04月04日 20:03
masasann

土筆ッて食べるのは珍しいのかもしれませんね。

「お袋の味」を沢山ご存知のmasasann。
私はお袋の味を知りません。台所仕事の嫌いな人でしたから。
姑も台所より畑仕事が好きだったみたいです。
不思議ですね。
Posted by jun1940 at 2008年04月04日 20:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
土筆で春 ’8
    コメント(8)