2013年06月27日
オキノエラブユリ
庭にオキノエラブユリが帰って来た。転勤&転居のオキノエラブユリ。

30年程前、職場で球根を頂いた。2個の球根。
四日市の社宅の庭で繁茂。浦和→流山と球根も転居。
流山で3年目には庭いっぱいに広がった。増えた球根を常陸太田に植えた。
常陸太田で繁茂するころ、流山のユリは消えてしまった。
僅かな球根をまた流山に持ち帰った。
そして常陸太田のユリは消えてしまった。
今年は流山に戻った3本のユリに花が咲いた。
昔と変わらぬ清楚な白。
アチコチ持ち歩いているものにサボテン数種。
今濃いオレンジの小さな花をつけている。

せっせとBach を聴かせている。なかなか出来上がらないBachだが。
30年程前、職場で球根を頂いた。2個の球根。
四日市の社宅の庭で繁茂。浦和→流山と球根も転居。
流山で3年目には庭いっぱいに広がった。増えた球根を常陸太田に植えた。
常陸太田で繁茂するころ、流山のユリは消えてしまった。
僅かな球根をまた流山に持ち帰った。
そして常陸太田のユリは消えてしまった。
今年は流山に戻った3本のユリに花が咲いた。
昔と変わらぬ清楚な白。
アチコチ持ち歩いているものにサボテン数種。
今濃いオレンジの小さな花をつけている。
せっせとBach を聴かせている。なかなか出来上がらないBachだが。
Posted by jun1940 at 12:25│Comments(2)
│四季折々
この記事へのコメント
junさん
こんばんは!
長い歴史を感じますね。
Bachはいいかもよ。
こんばんは!
長い歴史を感じますね。
Bachはいいかもよ。
Posted by machan at 2013年06月28日 20:14
machan
違う!違う! ってイライラさせているかも。
当分Bach聴かせ続けることになるわ!
違う!違う! ってイライラさせているかも。
当分Bach聴かせ続けることになるわ!
Posted by jun1940 at 2013年06月28日 22:29