さぽろぐ

自然  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2015年03月09日

2015 春の準備は駐輪場確保

雨に濡れて咲く庭の梅 2015 春の準備は駐輪場確保

鮮やかな大きく膨らんできた沈丁花の蕾 2015 春の準備は駐輪場確保

悪気を払ってくれるセイヨウヒイラギの蕾 2015 春の準備は駐輪場確保

窓際の胡蝶蘭の蕾も膨らんできた 2015 春の準備は駐輪場確保

春のスタートを待つ蕾達。
そしてjunjunは新年度のために駐輪場確保せねば!
昨年はのんびり受付開始日の夕暮れに現地窓口で申し込もうとしたが、「朝6:00 整理券配布ですよ!
開始後15分で終わりました!」
仕方なく駅の反対側の西口駐輪場をゲット。

東口、西口、運河堤防 と3カ所ある駐輪場。
運河堤防の時は途中が暗く人気がないので深夜帰宅には避けたい。
今は西口だが、これは我家には駅の反対側なので踏切を渡らねばならないので時間のロス。
よーし、今年は!... と寒とも6時には窓口へ。

3/2日 6:00 に着くと既に長蛇の列の最後尾。列は更に伸びる。
「整理券はあと僅かで〜〜〜〜す。」と係員のシルバーさんが叫んでいる。
1家庭2枚まで。「この辺から一枚ずつにしてくださ〜〜〜い!」
なんとか 東口を2枚ゲット。

3/9日 今日は整理券と申請書と現金(4,930¥×2)を出し窓口で手続き完了。
2015 春の準備は駐輪場確保

自転車にシールを貼って駐輪可能になる。
4月からは 東口だ!

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(四季折々)の記事画像
8月になってしまった!
花の名前
車検だ:歩け!歩け!運河&古墳の森
オキノエラブユリ
2/29 関東平野銀世界
猿江恩賜公園の夜桜’12.4
同じカテゴリー(四季折々)の記事
 8月になってしまった! (2020-08-02 16:37)
 花の名前 (2018-04-21 17:57)
 車検だ:歩け!歩け!運河&古墳の森 (2018-04-08 16:45)
 オキノエラブユリ (2013-06-27 12:25)
 2/29 関東平野銀世界 (2012-02-29 12:47)
 猿江恩賜公園の夜桜’12.4 (2011-04-14 10:59)
Posted by jun1940 at 11:53│Comments(0)四季折々
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2015 春の準備は駐輪場確保
    コメント(0)