さぽろぐ

自然  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2009年03月30日

仙元山 ー カタクリの里

3/26 (木)快晴。半年近く休んでいたウオーキング再開。
名無会仲間とTーハイクに参加。
次々と仲間に事情が生じ今回は「1M +3F」。私もしばらく事情が生じていたのだから....。

池袋発8:22の東武東上線に朝霞台から乗り込むはずが、KTさんと30分も早く着く。
積る話に夢中になって気がついたら予定の列車はドアが閉まって後。16分遅れで小川町着。受付などでまだグループは駅前。
助かった! ホッとしながらも反省するKTと私。
登山口 10時発→百庚申→仙元山→仙元山見晴らしの丘→西光寺・カタクリの里→八宮神社→小川町 3時着
歩程約3時間。

風は冷たいが快晴の山は心地よい春。

仙元山 ー カタクリの里

予想を遥かに越えたカタクリの群生地。山の斜面が一面にカタクリやニリンソウを中心に様々な花、花、花。
日当りの良い所は開ききり、少し日影はまだ一面の蕾。

ニリンソウも白い小さな花を開いている。仙元山 ー カタクリの里

西光寺の近辺には華やかな花桃が満開。枝になるのも待ちきれず幹にまで開花。

仙元山 ー カタクリの里

八宮神社のカンヒカンザクラ。花通のメンバーがヒカンザクラの前に「カンー」をつけるのだと教えてくれた。
仙元山 ー カタクリの里

カタクリの里にはエンゴサクが沢山咲いていた。リーダー女史は花に詳しく説明をして下さるのだが、なにしろ多人数。
女史を囲んで説明を聞いている人から伝え聞き、それをさらに伝え聞く。つまり伝言ゲーム的現象。
「エ」で始まっていた花の名前を図鑑で確認。エンゴサクでよさそうだ!

山の中にモグラがダウンしていた。怪我はないので、イタズラッコや動物にやられたのではなさそうだ。
花見についウカウカと地中から出て来てしまったのに違いない。夕闇に意識を取り戻すといいのだが。
モグラの実物を見たのは始めてだった。

仙元山 ー カタクリの里

カタクリの里の山には竹林が広がっている。
手入れか、竹材用の切り出しか?大々的に伐採しては積み上げていた。
大掛かりな竹林の伐採を見たのも初体験だった。

2万歩以上のウオーキングだった。
その効果だろうか? 今日の定期検診で血糖値が98にまで下がっていた。
薬服用が不要になる様に、歩こう!

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(山と植物)の記事画像
幸谷城館跡でハナイカダ
♬栢の木山の♬
千葉大の鍼灸院で巨大アザミ
筑波山で祈る
5/4 常陸太田→筑波山万葉の森→流山 
2010.11筑波山
同じカテゴリー(山と植物)の記事
 幸谷城館跡でハナイカダ (2019-05-02 14:22)
 ♬栢の木山の♬ (2019-03-11 10:42)
 千葉大の鍼灸院で巨大アザミ (2017-07-06 09:57)
 筑波山で祈る (2017-04-03 10:13)
 5/4 常陸太田→筑波山万葉の森→流山  (2014-05-07 13:26)
 2010.11筑波山 (2010-11-16 12:13)
Posted by jun1940 at 16:59│Comments(2)山と植物
この記事へのコメント
こんばんは。
カタクリの里、一度行きたいと思っています。
3時間歩くのですね?
無理かなーー、それにしてもお元気ですね。

竹の群生までおまけつき、行ってみるものですね!
Posted by masasann at 2009年03月31日 20:46
masasann

山越えしないで直接カタクリの里に行けば簡単です。
小川町からだと平地というか街の中を通って行くので大丈夫です。
竹はおもいがけないオマケでした。
Posted by jun1940 at 2009年04月01日 00:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
仙元山 ー カタクリの里
    コメント(2)